(プレイ日記)世界樹の迷走。

・そりゃお前。


世界樹」を潜り行くっつったら「ニーズホッグ」しかあんめえ。ギルド名にすんべか。
 と思ったんですがボスキャラにそんな名前を冠したのが出てきそうだし、まあ、別の物を考えておきましょう。


 と云うわけで、DS用3Dダンジョン RPG 世界樹の迷宮だ。
 かのリルガミンの地に忘れ得ぬ思いをつい最近残したばかりの私だ。
 発売前インタビュー等で聞こえてくるプロデューサーさんの言葉は。
 

「今この時代に、ゼロからウィザードリィを再構築するとどんなゲームが出来るか?」
「DSのタッチパネルを使ってマッピングをして貰います」
「プレイヤーキャラは一言足りとて喋りません。遊ぶ人間の想像で補ってください」


 うむ。買わいでか。
 楽しみにしていたのはいつ頃からかな。アトラスさんが DS 向けの 3D ダンジョンゲ出すらしいぜーて報を聞いたのがおおよそ2年ほど前になりますか? それ以来ほのかに香る程度に楽しみにしていたのが、ファミ通のインタビューを読んでみたところその香りは香油だったらしく火ィ注がれてぼうぼう燃え立つよな勢いになってました。
 あー。待ち望んだよ。
 昨年の秋頃発売予定だったのが今の今にまで延びても、良いゲームに仕上げてくれるのなら……! と、むしろその延期を歓迎する心地で待ちましたよ。
 もちろん、いざ遊んでみるまでは海のものとも山のものともつかぬ訳ですが、いっそのこと玉砕する覚悟も万全です。


 とかこれだけ息巻いているのに未だ入手してません。
 何故ならこれを書いているのは発売日前日だからです。
 しかし、こー云うね。ウィザードリィライクな、なおかつ職業とスキルとがあるタイプのゲームは発売して無くとも既にゲームは開始しているのです。
 そうです。パーティ編成に頭を悩ませるのです。
 いや、もォ。悩んだぜェ?
 取り敢えず、決定稿から挙げておこうかな。


 パラディン ソードマン バード レンジャー アルケミスト


 この5人です。以下、解説をして行きましょう。
 このへんとかこのへんとかを片手に聞いてくれるといいかな?


・えー。先ず。いの一番に編入を決定したのはパラディンさん。
 多分雑誌で見たんだと思うけど、このデザイン(左から2番目の娘さん)を初めて拝見した瞬間、素直に「おお。いいデザインだ」と思ったので、自然と使うことが決定されてました。
 誰に対しても、自分に対しても確約したわけではないのですが、なんとなく使わないことが考えられないのです。


 後のインタビューなどで、「他のゲームではちょっと考えられないくらい防御に特化してる」て情報を得たので、「このゲームならでは」なコはやっぱ使いたいよなー。て事で。心情面からも、ゲーム的側面からも裏付けを得ました。


・次はソードマンですね。
 ダンジョン探索型 RPG にゃ宝探しが付きものです。
 始祖たる Wiz の時代からそーでした。
 そしてそのお宝の大部分は、「戦闘に役立つ装備」なのです。
 このお宝探しの楽しみを十分に享受するには、やはり装備をばりばり扱いこなせるキャラが必要です。居てくれたら、かなり嬉しい。


 そこで、オーソドックスな戦士タイプであろうソードマン君ね。
 あとさー。戦士って全般的にオールラウンダーで高攻撃力な地味派手さんでしょう。或いは、特技は消費 MP は少なめで威力も他職業に比べると控えめなんだけどもその分ザコキャラ戦でもごりごり連発出来るようなタイプ。
 好きなんですよそういうキャラ。
 これも迷わずですね。
追記:いざ遊んでみると、割合理想的な地味派手さんでしたが燃費はちょっと悪めだったりしました。


・それから、バード。
 この辺から、ちょっと悩む必要が出てきます。


 世界樹の迷宮では、最大5人パーティなのだそうです。wiz とかだと6人なんだけど、製作者さん曰く。
「6人だと役割分担が案外完璧に出来てしまう。なので、敢えて5人にして工夫する必要を出してみた」
 とのこと。
 素晴らしいね。
 お陰で悩めまくりです。


 そうと考えると、個性的なスキルが揃うであろうこのゲーム。回復専用なキャラに枠を一つ預けるのはちょっと勿体ない。その判断から「メディック」と云ういわゆる僧侶さんをスタメンにするのは控えようとかなり最初の段階から思ってました。
 でもなー。回復好きなんだよなー儂。
 難易度の高いゲームで、「だからこそ」極力ヌルく進むのが基本的なプレイスタイルなんですよ儂。
 なので最低限の回復役は欲しいな。パラディンが回復出来るだろうから、それの補助になるようなコ。


 て事でバードです。これを決めたときは見切り発車で、「多分だけど癒し系の歌とか覚えるんじゃねーのかな」て予測と期待だけでしたが、どうやら正解だったようで、味方全員の HP を毎ターン回復ってスキルを覚えてくれるようです。よっしゃ。


 しかもおまけでね、味方に炎・氷・雷の各属性を付与するスキルを持っているらしいです。
 これによって、火劇の序曲(炎属性付与)→トルネード!(ソードマンの複数攻撃)と云う素敵コンボが出来ます。
 見切り発車とは云え、かっちり嵌りましたね。


追記:毎ターン回復=癒しの子守歌は高級スキルなので注意しよう。ついでに、属性付与はスキル技には付かないみたいー。


・で。えーと。むー。……レンジャーか? レンジャーだな。
 悩んだよ。
 悩んだよ。
 悩んだには悩んだんですが、ここまではそれなりに必然性のある選択になったかな。


 既に決定しているのが、パラディン・ソードマン・バード。
 つまり、「防御」・「複数攻撃」・「補助」です。
 この辺で一発、攻撃力のある奴を、しかも単体攻撃に秀でている子が欲しいですね。
 ……とは云ってもなー。残る選択肢は「アルケミスト」「レンジャー」「ダークハンター」「ブシドー」と、「単体攻撃が強い子」で条件を絞ったとしても、選択肢は減りません。
 まあブシドーは上級者向けキャラと云うことで、初期状態では選べないのでともかくとして……とりあえず、発売前に判明しているスキル一覧を見ます。
 ビタリと。私の目を釘付けにしたスキルがありました。とても分かりやすい名前です。


『逃走準備』


 これだ! と思いましたねー。
 ウィザードリィを遊んだヒトにはもれなくある経験だと思います。
 死体を4つ5つ抱えて、泣きそうになりながら地上目指して逃げまどった記憶が。
 あの恐怖を和らげてくれそうな、目前に迫ったカタストロフを未然に防いでくれそうなあまりに効果的(っぽい)スキル!
 それがこの「逃走準備」ですね。
 要するに、逃走の成功率を上昇してくれるスキルです。


 コレを覚えることが出来るのは、どうやらレンジャー君だけのようです。
 決定ですね。


・そして5人目。5人目。5人目……。
 悩んだっちゅーねん。
 脳みそがねじくれたように思います。


 要するにさ、6人が5人に減ったって思うからダメなんですよ。ウィザードリィ方式じゃダメなんです。ドラクエ方式がこの場合は正しいんです。
 つまり、4人が5人に増えるのです。
 さすれば、バランス良く組めた上で、おまけを一人追加する事が出来ましょう。


 いずれにせよ一人を選ばないとダメなのは変わりないんだけド。



 ご託はともかくさ。
 先に云った通り、ブシドーは初期段階で選べないからパス。
 メディックもパス……と思ったんですが、4人目がレンジャーと云ういまいち防御力の足りなさそうなコです。パラディンとバードで補いきれるかどうか不安が残るので、選択肢に再浮上してきます。


 とは云え、理想は攻撃3:防御2の割合。敢えて防御3にする選択も無いではなかろうけど、その場合には不足しがちな攻撃力を補ってくれる攻撃特化型が欲しく、現在決定しているメンバーにはその役目を割り振れそうなコはいない。
 ならば、矢張りメディックはナシかなあ……。
 まあ、わかんないけど、まさかこの御時世、市販している回復アイテムまでウィザードリィ並ってこたァあんめえ。
 素早さが高めであろうレンジャーが回復アイテムを用いれば、その回復力は場合によっちゃメディックのそれより効果的になってくれるんじゃないかな。
 てことで、憶測を交えつつだけど、メディックはやっぱりボツ。


 そうとなると、レンジャーも。攻撃専用ではなく補助も交える役目になるので、やはり欲しいのはダークハンターorアルケミストになりましょう。


 んー……。
 ダークハンターはさ。敵の自由を奪うタイプの、「攻撃的な補助役」なんですよ。
 やはり、今求められている「攻撃専門」な訳ではない。
 その役割を考えると既に編入が決定済みのソードマン(複数攻撃)とレンジャー(攻撃+補助)とで重複する可能性のが強いでんな。


 一方で。アルケミストは攻撃特化型。
 やっぱ全体攻撃は欲しいよねー。しかも攻撃魔法はRPGの花だしねー。


 でもメディックの不在による低防御力で彼を守りきれるか否かっつー問題がある。
 ダークハンターは仮にも戦士だし、標準並みの防御力はあるだろう。
 ついでに、ダークハンターを編入した場合は全員が物理攻撃型になるので、バードの攻撃力上昇系スキルが大いにお役立ちな感じになる。
 さらに序でに云えばなー。
 ソードマンで頭封じ・パラディンで腕封じ・レンジャーで脚封じしたあとでワンターンエクスタシー! とか! 格好良さそうだし!!


 そもそもバードを編入するのもソードマンに炎属性付加→複数攻撃とかやりたいからだしなー。
 そうと考えると、属性攻撃が得意技なアルケミストがいまいち不要っぽくなってくる。


 とは云え。
 バードには敵の炎属性低下&こちら上昇ってスキルもあるし。それを用いればアルケミスト編入の甲斐が出てくる。ついでに、ソードマンには味方の属性攻撃に対応して追加攻撃ってスキルもあるしで。
 ……んー。
 あー。
 あ?
 そうか?
 そうか。「属性」って一括りの言葉で考えるからややこしくなってくるのだわ。
 属性には炎・氷・雷とあるのだし、アルケミストにそれを全部使いこなさせるのは負担が重すぎるだろう。スキルレベルの分散は器用貧乏君の誕生に他なりません。


 要するに!
 バードには炎系付与と、回復系スキルを重点的に伸ばしてもらう。
 そしてアルケミストは、氷系スキルに遠慮仮借なく偏らせて、補助的に雷のスキルも伸ばしておく。炎はほぼ無視。
 こうして役割分担をすれば効率的かつ効果的なスキル上昇が望めるわ!
 ついでに、
 最終的には氷帝の幻想曲→大氷嵐の術式→フリーズチェイサー! とか出来るようになるのだわ!
 よっしゃ! 跳べるじゃん! わたし跳べんじゃん!!


・そんな訳で。
 パラディン ソードマン バード レンジャー アルケミスト

 となった次第です。あー。長かった。
 時刻は既に発売日と相成りました。お店が開くまでおよそ10時間。
 さーて。
 次は名前考えないとなんですが間っに合っうかなー。

中坊コラムの日記 - 各チームスレッド定点観測

 こないだの日本の敗退によるにわかサッカーファンの狼狽振りを見るに付け、「あー。やっぱ野球好きのヒト等は観戦上手なんだなあ」等と的の外れた素っ頓狂な感想なぞ抱いて居たのですが(巨人が8連敗中だってねェ)、サッカーの俄ではないファンのヒト等もやっぱ観戦上手であるようだ。
「その4年間を選手達に返してやってくれ」て絶叫とかは俄には云えないことだよね。
 まあ、俄には俄なりの存在価値も意義があるもんで、特に否定するではないですがと云うかこの私も紛れもない俄だしー。

「君が代」替え歌流布 ネット上「慰安婦」主題?

 面白い。

 Kiss me, girl, your old one.
 Till you’re near, it is years till you’re near.
 Sounds of the dead will she know?
 She wants all told, now retained,for, cold caves know the moon’s seeing the mad and dead.

♪きー(す)みーがーあー(る)よーおー(るど)わー(ん)
 と、英語らしい発音をすれば自然と君が代を斉唱しているよーな発音になる替え歌だって。
 政治的な意味合いを抜きにして、非常に芸が感じられて素敵に面白いですやね。発音を変えず意味だけを摩り替えてしまうなんてまさしく呪詛的でよろしい。なんぞ不吉な歌詞だし。

 政治的なことに関して云えば私は右と左のどっちがどっちだか解らない程度に無関心というか、無教養なのでなんとも云えないけれど、『君が代』そのものは割合に好きです。
 君が代は千代に八千代に。
 相手の長生を願うってのは、その相手の存在を全肯定すること。素朴で率直なくせに、スケールのでかい愛の表明で居心地の良い温かみを感じるですよ。
 こないだのワールドカップのオーストラリア戦での斉唱を聞きつつ、なんとなくしみじみと感じ入っちゃったりもしたね。

 はてなでのアンケート結果では、好きと嫌いが丁度半々な感じ。

スパークリングカフェ飲んだ。

 さほどキワモノと云った味ではないけれども進んで飲む気にはならん。と云う味で、まあ、平凡な結果といえよう。少し面白いのは、炭酸の感触がコーヒーの後味そのものと上手に混ざってて、これはこれで独特な味になってる処。だけども、それをわざわざ確かめるために飲むほどのモンでも無いげろね。

 それにしても。コーヒーを飲んでる気にはならんのに胃には応えるあたり何か理不尽な気分になってしまうけれどこれは私の胃が悪いのが悪いのであろう。
 あー。
 コーヒー飲みたい。胃痛で暫く封印してるのよね。 

32 Qualified Soccer Balls

 ワールドカップ出場各国のイメージ。をサッカーボールにしてみました画像集。蹴鞠っぽいよね。オサレでよろしい。毒っ気がないのがちょっと減点対象かなー(減点かよ。
 それとは関係ないんだけど、こないだの勝ち星拾えそうな試合を落としちゃった日本に対するコメントとして「ブラジルに勝てばいいんじゃん!」て話に「じゃホントに勝ったらウイイレDS買えなー」等と揶揄して面白がってたんだけど、職場の方で「もしブラジルに勝てたら俺ドイツまで行くよ!」とスケールの数段階違うコメントを頂いてちと面白かったりとか。
(ブラジルに勝っちゃえ日本ー)

 

ライトノベル読み同士で馴れ合うための20の質問

 20という数字がヌルイ。とは思えども、100って云う数字にはその実ネタ以上の価値ってないし。丁度良い塩梅なのではないでしょーか。


・質問にうまく答えることができない場合はツンデレ風に返答してください。例:「ライトノベルを読みはじめたきっかけは?」→「ラ、ライトノベルなんて読んだことないんだからねっ!」

 ツンデレっちゅームーブメントを完全に別の軸から眺めてたりする身としては非常に辛い要件ですけれども。まあなんとかやってみましょ。


1.ライトノベルを読みはじめたきっかけは?(最初に買ったライトノベルも併せて)

 わかんない。ラノベだと意識したのは読み始めて随分と経った頃だと思うし。
 ってのが大半の回答になるような気がするんだけど。どうかなー。
 今度、「腰を据えてラノベを読む会」でも儂だけでやってみよーと思ってたりするので、もしかするとそれがラノベだとはっきり意識して読む最初のそれになるのかも知らん。
 最初に買ったのは多分、五代ゆう先生の機械仕掛けの神々。……あれ。小林めぐみ先生だっけ?

 それはともかく。これって結構意義のある質問だと思うわ。
 ラノベがムーブみたく持て囃されてそこそこ経ったけれど、それが結局は内々の人間だけの盛り上がりであったのか、新規流入の切っ掛けとなったのか。測るには最適の質問だと思うス。



2.「ライトノベル」という呼称は好き?(嫌いなら好きな呼称を挙げてください)

 良い質問。この質問に「答えてみよう」って虫を突っついて貰いました。
 取り敢えずは「好き」になるのかな。呼びやすくて、端的に言い表せていて、良い言葉と思いますよ。
 以前はもうちょっと別の呼称を個人的に用いていたと思うんだけど。なんだっけな。忘れちゃったや。
 あ。思い出した。ジュニア小説だ。
 


3.誰かに薦めるならこれ、というライトノベルを一冊

 ラノベ自体が(他)人様に薦めがたいジャンルよな。うーん。
 別にアンタに読ませたい訳じゃないんだから! ラノベなんか読まないし、その小説だって好きでもなんでもないし! ……よ、読んだら、ちゃんと返しなさいよ?
 とでも云うか。
 じゃあ冲方丁先生の「マルドゥック・スクランブル」で。
 ラノベってどんなの? みたく質問をされる方には先ずこれを差し出してみようてぐらいに「私が思うラノベ」て要素がぎっしりな作品だと思うス。万人受けするかどうかはちょっとわかんないけど、それが読めないならどうせ他のラノベだって無理さって具合。



4.いちばん好きなライトノベルを一冊

 うーん。難しいけど。まあ選びやすいかな。
 新井素子先生の「・・・絶句」
 と思ったけど、あれって微妙にラノベじゃない?
 じゃあ秋山瑞人先生の「猫の地球儀
 


5.いちばん好きなライトノベル作家を一人

 古橋秀之古橋秀之古橋秀之
 他に選べん。
 思わず敬称略だ。古橋秀之先生。



6.あなたの好きなイラストレーターを一人

 ラノベを表紙だけで選ぶ人間って大嫌いでそーいう奴の頭をまるかじりにしたいなーってかねてから思ってるんですけどー♪
 好きなイラストレーターさんを問うこの質問とは。まあ無関係と捉えさせて頂きましょう。
 とは云え選ぶならラノベと関連のある作家さんかな。
 では戸部淑さんで。
 ラノベと無関係でも大ッ好きだがな。



7.あなたの好きな漫画をひとつ

 難。まあ、ラノベとは直接には関係ないんだから一つが当然だよねー。
 えー?
 なんでアンタにそれを教えなきゃなんないのよ。……先に教えてくれるって云うなら、私も教えてあげないでもないけど。
 んー。
 じゃあ最近、勝手にノベライズ企画とかやらせて頂いたこがわみさきさんの「しあわせインベーダー」で。
 


8.あなたの好きなアニメをひとつ

 機動戦艦ナデシコ
 まあ、見たアニメの数そのものが少ないんですけれども、でもジャンルを越えて、大好きな創作作品の一つ。あれほど貪婪な創作作品はきっと世にも珍しい。尊敬する。目標にしたい。DVD-BOX欲しい気がする。でも金ない。



9.あなたの好きなゲームをひとつ(エロゲは除外)

 えー? エロゲと別ける意味がわかんない。
 まあエロゲやったことないんだけどさ。まあエロゲはゲーム性よりも優先されるモノが多かろうから別けられて当然なのかも知れない。知らんけど。
 で。なんだろ。
 ラノベと関連があるタイトルをあげれば久美沙織先生の名著であるところのドラクエ4があがるけど。
 キングスフィールドが思い付いたけどシリーズで答えるのは何か反則な気もするし。
 じゃあ「俺の屍を越えて行け」で。
 今度の5月にこれの作者さんである所の桝田省治さんがラノベ出すんだってーとなんとなく宣伝。
 


10.あなたの好きなエロゲをひとつ(全年齢対象のギャルゲも含む)

 あー。ゲームと別けた理由がわかったよ。
 この設問置きたかったからかな? でもエロゲて遊んだことが本当にないんだよね。念の為に云えば、別に差別しているわけではなくて単に機会の問題で。
 ああいや、KANON はやったことあるな。でも全シナリオみなかったし。それが理由で別に好きとは云えないし思ってないし。んー……ツンデレ化も鬼難易度なんですがこれ。
 ば、バッカじゃないの!? そんなの知らないわよ! ああもう、やっぱりそう云うコトに興味あるんだ……。

 ……そう云えば別にツンデレっておんなのこじゃなくても良いよなあ。
 


11.あなたの好きな小説をひとつ(ライトノベルは除外)

 ひぃ。勘弁して。
 自我の壊れる可能性があるから短絡に行こう。
 漱石大先生の「吾輩は猫である」を。



12.あなたの好きな映画をひとつ

 こー云う質問の何が難しいかって、単純に一つを選びがたいのが挙がるんだけど、かてて加えて、自己顕示欲に結び付いちゃうからなんですね。ええ。浅はかな事だとも思うがそれよりもしょーがねえじゃん。とも思う。
 そう云う意味で。
アダプテーション」を。



13.あなたの好きな楽曲をひとつ(クラシック音楽は除外)

 ん。
 CD-ROM付き雑誌であるところの電撃プレイステーションDのD-6のタイトルテーマ。
 


14.あなたの好きなクラシック音楽をひとつ

 幾らかあるにはあるんだけど、どうも曲とタイトルが結び付かないんだよね。亡き女王のパヴァーヌが最初に浮かんだけど。
 あ。
 鈴木慶一ムーンライダースの「No.9」ってダメ?
 第九の、歓喜の歌の替え歌なんだけども。
 ムっチで打ったれるのはもうイーヤだよー 地っ獄がっなっけれーば天国もーない♪
 って歌う素敵な歌なんだけどさ。



15.あなたの好きなブログをひとつ

 んー。
 Engadget さんってブログ? それだったらそれを推したい。
 http://japanese.engadget.com/
 紹介されるガジェットはもちろんのこと、フチ抜けた文章センスに惚れ。
 違ってたならー。ブログって何よ。そんな言葉使うんなら、ちゃんと意味を教えなさいよ。私が解るまで。



16.もっとメジャーになってほしいと思うライトノベルレーベルは?

 さぁねぇ。レーベルに愛着を抱いた事はないな。
 電撃さんの牙城はさくさく揺らいでくれた方が私は嬉しいけど、業界としては先導していく存在てのは有用やも知らんね。



17.ライトノベルを食べ物にたとえると何だと思いますか?

 苺。
 それの内容とは別に、その言葉だけで人に強くイメージを与えるモノ。
 いちご。イチゴ。苺とそれぞれ文字を変えるだけでイメージを変えたりする処もそれっぽいし。後は甘酸っぱい味なんかもそれっぽいんじゃないですか?

 と云う思い付きだけの発言。



18.あなたがそうだと思うライトノベルの定義を5文字以内で答えてください

 相対的軽量。



19.こんな質問は「バカらしい」と実は思っている?

 いやいや。
 浅ましいのはこうした質問を回答しようとする安易な自己顕示欲であり、バカらしいのはそうした自己顕示欲を浅ましいと否定する心にょろ。



20.あなたがライトノベルから卒業するとしたらどんなとき?

 そもそも入学した覚えがないかな。
 他の一般文壇のそれと十分並行して読める作品がある限りは読み続けましょう。

『電脳戦機 バーチャロン』ワンコインシリーズ第2弾

 如何にも安上がりな不格好機体であるところのべるべるが欲しい。オラトリオタングラムのは出ないのかな。特にコレといって欲しい機体はないのだけど、もし出てくれたならば全種揃える覚悟だぞ。